入れ歯・部分入れ歯

歯を失った方へ、こんなお悩み事はありませんか?

期間を開けずに失った歯を補いたい方

健康な歯を削ってしまうブリッジ以外の治療法をお探しの方

何らかの理由でインプラント手術ができない方

歯を失ったがインプラントをしたくない方

金属アレルギーを持っていて金具を使わない治療方法が良い方

それらを解決できる治療が入れ歯・部分入れ歯です

歯を失った場合の治療方法としては、「入れ歯」「インプラント」「ブリッジ」なども候補として挙げられますが、その中でも当院では、「入れ歯・部分入れ歯」をおすすめしております。

 

入れ歯をおすすめする理由としては、現存の歯への負担があまりかからないからです。入れ歯を装着してそれにかかる力としては、歯肉で負担するため、入れ歯を支える歯には負担がかからないようになっています。また、入れ歯は身体に負担無く、すぐに歯が入りますのでリスクがほとんどないことも理由の一つです。

 

皆さんが東京などの都市部にお住まいであれば、インプラントを設備機器の揃っている歯医者で治療を受けることも選択肢として考えるかもしれません。ですが、インプラントやブリッジを治療として行うと、健康な歯を削ることにつながる場合もございます。

そもそもインプラントは本来、それ以上歯を失わないことを目的として考えられた治療法です。ですので、
「積極的に歯を抜いてインプラントにすれば良い」という考え方は本末転倒であり、おすすめはできません。

 

また、インプラントは顎骨に穴を掘る手術が必要で、その分リスクが存在します。インプラント体を植えた後、骨と着くまで半年近く待ってからでないと歯が入れられないので、患者様のご負担が少なくありません。

ブリッジに関しては、失われた歯の前後両どなりの歯を削って、連続した冠でそこに被せるため、抜けた歯の分の負担がその歯に余分にかかることになり、長い目で見ると、その歯の寿命を縮めるリスクが生じます。

 

以上のことから、当院では「入れ歯・部分入れ歯」をおすすめしております。
 

歯を失ったままにしておくリスク

歯を失った状態のまま放置してしまうことの危険性についてご説明させていただきます。みなさんは歯を失った状態でほったらかしにはしていませんか?

歯を失った状態を放置すると、お口の中のかみ合わせのバランスが崩れてしまい、さらに全身の骨格・筋肉のバランスが崩れることにつながります。

 

また、歯の数が減るほど、残っている歯に負担がかかることになるため、さらに歯を失うリスクが高くなり、歯の数が減るスピードも加速してしまいます。

 

歯を失ってしまったときには、失われた機能を回復できるよう考えて設計されたものを入れて、口腔内のバランスを回復させるような治療をしなければなりません。

 

機能とバランスを回復するような治療を行なわなければ、かえって歯を失うリスクを増やしてしまうこともあります。

当院がおすすめする入れ歯・部分入れ歯

コンフォートソケット(保険外診療)

部分入れ歯というのは、歯が何本か失われた隙間を、取り外しのできる人口の歯で埋めて噛む機能やしゃべる機能を回復しようとするものです。

 

近年、新しい弾力性のあるプラスチック素材が開発され、金属の維持装置がなくても、歯肉と同じ色のプラスチックで維持装置を作れるようになりました。入れ歯を入れているとは分からないほど、自然な外観の入れ歯が実現したのです。このようなものを「ノンクラスプデンチャー」と呼びます。

 

さらに、この入れ歯の内面に生体シリコン材を貼り付ける技術により、「安全」で、「自然な外観」で、しかも「痛くない」理想的な部分入れ歯「コンフォートソケット」をご提供できるようになりました。

 

「コンフォートソケット」は、柔らかいシリコン材の作用で、食事や会話の際に外れにくくなり、入れ歯が安定します。
入れ歯と歯ぐきの間に挟まってしまうような細かい食べ物も、 安心して食べることができます。

 

もっと詳しく知りたい方はこちら ↓ 

 

 

  • コンフォートソケットQ&A

Q.保険でできますか?
A.保険適用にはなっておりませんので費用は自己負担となります。

 

Q.取り扱いが面倒なのでは?
A. 汚れが付くとシリコンがはがれやすくなりますので、お手入れが大切ですが、難しいことはなく、従来のいればと同様に毎日清掃していただくことと、専用の入れ歯洗浄剤を使っていただくことがお手入れの条件となります。

さらに詳しいお手入れ方法はこちら → コンフォートソケットお手入れ方法

 

Q. 長持ちしないのでは?
A.お手入れの条件を守っていただければ、従来の入れ歯と同様に長くお使いいただけます。また、3年間の保証期間が付いておりますので、より安心です。

具体的なケア方法はこちら → 入れ歯のケア方法

その他の保険外診療の入れ歯

金属床義歯
  • 金属でできているため丈夫で割れない
  • 床が薄いため、食べ物や飲み物の温度を感じやすい
ノンクラスプデンチャー
  • 薄くて軽い
  • 金具がないので入れ歯をつけていることがわかりにくい
  • 金属アレルギーの心配が無い

保険診療の入れ歯

レジン床
  • 価格が安い
  • 通院回数が4~5回程度ですむ。

保険の入れ歯と保険外の入れ歯の違い

当院では、保険の入れ歯と、保険外の入れ歯の両方を扱っております。

 

保険の部分入れ歯は価格が安いというメリットあります。その一方で、決められた範囲での設計しかできず、あまり自由度がないことがデメリットとして挙げられます。また、保険の部分入れ歯は金具を使うことを避けられないので、金属アレルギーの方は注意が必要です。

 

それに比べて保険外の入れ歯・部分入れ歯は保険の入れ歯に比べ費用は上がりますが、その分、使う素材や設計に自由度があり、患者様の様々なご要望に応じた入れ歯をご提供することが可能です。

 

例えば「ノンクラスプデンチャー」は金具が無いので、一見入れ歯とは気づかれない、自然な外観の入れ歯です。また、金属アレルギーのある方でも安心です。「コンフォートソケット」は、内面に弾力のあるシリコン材でおおわれている総入れ歯になっております。

 

これまでの総入れ歯は、歯ぐきで入れ歯を支えるので、「痛いのが当たり前」と思われていた方も少なくないでしょう。また、入れ歯と歯ぐきのすきまに物が入って痛いことも泣き所でした。しかし、「コンフォートソケット」は内面のシリコンによって、痛みが無く、吸着も良いので、すき間に物が入ることも無く、快適に使っていただけます。
 

治療の流れ

①初診受付

 まずは現在のお口の中の健康状態を見させていただきます。そこから現状についてお話をさせていただき、具体的な治療計画をご説明させていただきます。

 

②お口の型取り

 かみ合わせの確認を行い、お口の中の型取りをさせていただきます。

 

③入れ歯を装着

 型取りから約一週間ほどで入れ歯は完成しますので、二回目の来院時には患者様に合った入れ歯を装着できます。

ご予約・ご相談はお気軽に

歯のことでお悩みでしたら、世田谷区にある駒沢歯科医院まで。

まずはお気軽にお問い合わせください。

  • tel_03-3421-4129.png
staff staff blog